運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1969-05-07 第61回国会 参議院 運輸委員会、地方行政委員会、大蔵委員会、産業公害及び交通対策特別委員会、物価等対策特別委員会連合審査会 第2号

収入につきましては、これは非常にこまかい原価計算手法があるわけでございますけれども、まあ数次にわたりまして学者の御意見等も取り入れまして、逐次完ぺきなものにしつつあるわけでございますが、その発着費輸送費とに分けまして、それから貨物旅客別に分けまして、いろいろこまかな計算で成り立っておりまするので、お尋ね観光客旅客収入につきましても、発着費を除きまして、輸送費につきましてはキロ程の案分比例

和田静夫

1969-03-18 第61回国会 参議院 地方行政委員会 第4号

説明員大久保一男君) 収入につきましては、これは非常にこまかい原価計算手法があるわけでございますけれども、まあ数次にわたりまして学者の御意見等も取り入れまして、逐次完ぺきなものにしつつあるわけでございますが、その発着費輸送費とに分けまして、それから貨物旅客別に分けまして、いろいろこまかな計算で成り立っておりまするので、お尋ね観光客旅客収入につきましても、発着費を除きまして、輸送費につきましては

大久保一男

1961-04-03 第38回国会 参議院 運輸委員会 第20号

承知通り運賃計算キロ程をたとえば五倍にいたしましても、遠距離逓減関係と、それから基礎賃率関係がございますので、実際の支払い運賃は、具体的に申し上げますと、たとえば指宿線では、運賃計算キロ程は一・六倍になっておりますが、旅客の実際負担は二割増、これは御承知通り発着費が入っておりますから、計算キロ程の伸びた分だけ運賃が伸びるというわけではございません。

磯崎叡

1957-03-07 第26回国会 参議院 運輸委員会 第6号

これは大体石炭でございまするとか、あるいは食糧管理米で倉庫から港出にするような、距離の短かいものについては、運賃をはじいても出ませんので、最低運賃発着費あるいは輸送費を考慮いたして決定しておりまして、これは一割三分値上げしようかと思って検討したのでありますが、諸般の情勢から据え置いたわけであります。  

權田良彦

1951-10-26 第12回国会 参議院 運輸委員会 第5号

一般の原価計算的に経費を考えます場合には、運賃を定める場合には、発着費輸送費と別に考えて、それぞれそれが基礎になつておりますが、我々の経営いたしておりまする連絡航路におきましては、船舶自体の発の貨物というものは原則としてないのであります。必ず前後航送されて発着とも、ほかの航路の習慣でないところにあるのでございますから、その発着費というものの負担をしなければならんと思うのであります。

三木正

1951-10-24 第12回国会 参議院 運輸委員会 第3号

それから旅客運賃最低を値上げいたしますためには、この前或いは営業局長説明をいたしたかと思うのですが、旅客一人の輸送についての発着費及び一キロ当りの輸送費を考えて見まする場合に、現在の最低運賃五円では実はそのコストを償うことになりませんので、大体発着費が約六円七十八銭ぐらいになるようでございます。

足羽則之

1951-10-19 第12回国会 参議院 運輸委員会 第2号

二番目には最低運賃でありますが、現在は五円でありまするところを、これは最近の通貨の流通状況とか、或いは鉄道の先ほど申上げました運賃原価輸送費とか、或いは発着費とか、そういつたものを分析いたしまして、運送原価の点から見ましてこれは七円ほどに相成りまするので、十円にお願いしたいというのであります。  それから三番目は、これは端数切上げのことでありまして、大した問題でございません。  

津田弘孝

  • 1